投資家セミナー レポート(Q&A)
こんにちは!
クラウドリース運営事務局です。
10月24日(月)は久しぶりの
投資家向けセミナーでした。
今回は
maneo
LCレンディング
クラウドリース
アメリカンファンディング
グリーンインフラレンディング
の5社合同での主催となりました。
今回は新サービスの
グリーンインフラレンディングさんの登壇や、
28日に控えたGMOとの提携ニュースもあって
30名近い投資家の皆様にご参加いただきました。
今回は以下の
質問にお応えしております。
======================
今回のQ&A
Q.借り手の名前の開示についてはどう考えている?
Q.ソーシャルレンディングサービスへの投資を考えているが、どのプラットフォームを見ても借り手情報やリスクがいまいちわかりにくく投資に踏み切れない。今後の借り手開示については進むのか?このままの状況なのか?
(maneo瀧本社長)
金融庁の指示で匿名性と複数性を守るように
なっているが、個人ではなく法人に貸す際は
実際そこまで必要がないと考えている。
(今は)借り手保護のような考えになっているが
本来であれば投資家保護の姿勢であるべき。
これ以上締まることはないが引き続き
開示化に向けてプッシュしていきたいとは思う。
Q.不動産の直接投資案件はやらないのか?
現在は不動産特定共同事業法の認可を受けた
企業のみが購入できるが、ネット上だけでは
まだ完結できないような法律になっている。
国土交通省が法改正を進めているので
いずれは・・・
======================
以上となります!
次回もぜひご参加くださいませ!